2013年出かけた城へ さらに続きます
ということで今年訪れた城を振り返るシリーズ。今回は西日本です。
夏休みを利用して鳥取へ旅行に行った時にいろいろいってきました。
まずは「天空の城」竹田城。噂に違わぬ素晴らしい城でした。
ちなみに竹田城は兵庫県の日本海側ですが、鳥取市から車で2時間ちょっとでした。
続いて島根県は松江城へ。松本城を思わせる黒壁の城は美しいです。
天守は重要文化財ですが、市を上げて国宝登録を目指して頑張っているとか。
国宝にふさわしい美しい城です。
松江の城下町も素晴らしい雰囲気でしたね。
宍道湖の夕日を拝もうと行ったもののこの日は残念ながら曇り空。。。無念。
そして鳥取城。現在は石垣のみが残っています。右下の洋館は「仁風閣」です。
生憎の雨になってしまい、石段を登るのもしんどかったです。。
カメラ持って傘持ってというのはキツイですね。。。
天守は山頂ということだったので今回はそこまで登らず、また次回。
ということで、今年は計8つの城に行くことができました。
ものすごい城好き、というわけではないですが城は心躍りますね。
来年はどこに行けるかな-。