ネコと夜景とビール

Nikonのデジタル一眼レフで撮影した写真を掲載しているブログです。路地ネコ、ジャンクションなどの夜景、限定醸造ビールの写真を中心に載せています。

ネコと夜景とビール

グランドキリン 「梟の森」!

DSC_9132

 

冬のグランドキリンは奥深い「梟の森」

 

12月2週目の限定醸造ビール祭り、2本目はグランドキリンの新作「梟の森」です。

グランドキリンと言えば毎回様々なタイプのビールをリリースして、どれも深みのある

ビールを楽しめるブランドですが、今回は「ウィートストロングエール」ということで

小麦を使用した、アルコール度数高めのビールとのこと。

 

2017年にはファミリーマート限定ビールとして期間限定で再販されました。

daiki-photo.hatenablog.jp

 

 

今年グランドキリンは3種類購入して飲みました。どれも美味しかったなぁ。。

daiki-photo.hatenablog.jp

daiki-photo.hatenablog.jp

daiki-photo.hatenablog.jp

 

 甘さだけじゃない、重みのあるビールです

DSC_9138

 小麦を使用したビールといえばベルジャンホワイトやヴァイツェンなど

バナナやオレンジの香りが味わえるビールが有名です。「梟の森」も注いでみると

ほんのりとフルーティな香りが漂います。今回のビールは無濾過ビールということで

少し濁りのある、オレンジがかったビールがグラスに注がれました。

 

一口飲んでみると、小麦ビールの特徴でもあるバナナのような香りと甘みを

感じますが、その後に苦味が口に広がります。そして、アルコール度数7.5%の

飲みごたえ。決してエグみのある苦味やアルコール風味はなく、口の中に

じんわりと甘み・苦味が後味に残る、深い余韻。深い。

 

 

 

 ビールだけ、じっくり味わうのがオススメです

DSC_9135

 

小麦麦芽の特徴的な甘みと「ストロングエール」の名の通りの高めのアルコール度数

による飲みごたえ。晩酌やおつまみと一緒に飲むよりは、この一本をゆっくりと

味わうのがオススメです。

 

個人的には小麦のビールは苦手なジャンル(甘いビールは不得手なもので、あまり飲むことがないのですが)なのですが、この「梟の森」は甘みだけじゃない苦み・飲みごたえのあるおかげでじっくり飲むことのできるビールでした。

 

 

 香りや風味を味わう時は、こんなグラスで飲んでみたいですね。グラスの形態で味わいや香りも変わるので、それを選ぶのも一つの楽しみ方かも。

シュピゲラウ ビール クラシックス ステム・ピルスナー 2個 4991074

シュピゲラウ ビール クラシックス ステム・ピルスナー 2個 4991074