遠目の距離から牽制される
週末に実家に帰った際に近所を散歩していると、駐車場として使われている空き地にネコさんを発見。写真を撮らせてもらおうと近づこうとしてみますが、鋭い目線で牽制されているようです。
こちらには2匹のネコさん。 その距離5メートルから6メートルといったところでしょうか。こんなこともあろうかとレンズはAF-S NIKKOR 85mm f/1.8Gを装着。DXフォーマット(APS-C)のD7100に装着すれば127.5mmの中望遠単焦点レンズとなります。127.5mmを持ってしてもこの距離感。ジリジリと間合いを詰めていくしかないようです。
さらに駐車場の端っこ、「20番」にもネコさん。
ネコさんたちを刺激しないように、少しずつ、少しずつ移動していきます。人の動きを警戒しているネコさんは人間の大きな動きや急な動きにびっくりしてどこかに行ってしまうと聞きます。ゆっくり、少しずつ。「そちらには興味も関心もありませんよ」とばかりに目線を外しながらじりじりと。
なんてやっているとこの緊張感に耐えられずかシロクロのネコさんが戦線を離脱。一瞬のすきを突いてぴやーっと走り去ってしまいました。
再びじりじりと移動しながら、キジトラさんの正面までやってきました。
小さいチャシロさん。 2~3メートルくらいまで近づいてきました。
片方の口角だけ上げるニヒルな笑いで迎えてくれました。
茶と黒が混じり合ったミケさん。渋い。
チャシロのネコさんが目の前を駆け抜けていってしまいました。レンズで追いかけて流し撮りを・・・!と思ってみたもののあっという間に走っていってしまって流し撮りは不発。
小さいチャシロさんの移動が合図となって、駐車場のネコさん御一行は人の入れない塀の向こう側へと行ってしまったのでした。
こちらも動き出して行ってしまうかな、と思いきやストレッチの姿勢でこちらを牽制していたのでした。なかなか緊張感あるセッションでしたね。
現行モデルではないものの機能的には十分使えるD7100。値段も7万円まで落ちてきました。現行モデルのD7200が8.8万。うーん、差額2万切ってるならD7200の方がいいかな。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7100 ボディー D7100
- 出版社/メーカー: ニコン
- 発売日: 2013/03/14
- メディア: Camera
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (16件) を見る
DXフォーマットで使う85mmは楽しいですね。127.5mmの単焦点というのも撮りがいがあります。ネコさんとの遠距離戦もバッチリ対応。

Nikon 単焦点レンズ AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G フルサイズ対応
- 出版社/メーカー: ニコン
- 発売日: 2012/02/16
- メディア: Camera
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る