ネコと夜景とビール

Nikonのデジタル一眼レフで撮影した写真を掲載しているブログです。路地ネコ、ジャンクションなどの夜景、限定醸造ビールの写真を中心に載せています。

ネコと夜景とビール

20万本のひまわりがお出迎え!栃木・野木ひまわりフェスティバルへ行ってきました!

野木第二中学校

町をあげてのひまわりフェスティバルへ!

 

7月最後の週末に、栃木県南部の町である野木町の「野木ひまわりフェスティバル」へ行ってきました!

関東地方でもいろいろな地域にひまわりのイベントが開催されていますが、野木ひまわりフェスティバルは20万本のひまわりが出迎えてくれる、関東でも有数の規模のイベントなのです。野木町の人口は2.5万人ですが、2016年は3日間で約7万人が来場したということで、まさに町全体を巻き込んだ野木町の一大イベントになっています!

 

野木町は栃木県南東部、茨城と埼玉の県境付近にあります。公共交通機関の場合はJR東北本線の野木駅が最寄りになります。起点を東京駅にすると約75分ほどの乗車時間で到着するので、アクセスは意外と良好。野木駅からひまわりフェスティバルの会場までは約3キロ。イベント開催中はシャトルバスが運行されているので乗車することができます。

今年は息子くんがいるということもあり、埼玉の実家で車を借りて、車で野木に向かうことにしました。東京都内からは約1時間30分ほど、東北自動車道の加須ICから下道を走って会場を目指します。土日は会場近くの野木第二中学校が駐車場スペースになりますので、ナビで指定しておくとスムーズです。ただ、イベント開始の9時30分の時点で続々と自動車がやってきていて、午前中のうちに駐車場が埋まってしまうような状態でした。車で行く場合は午前中の早めの時間に到着しておくのが良さそうです。

 

 3年前には電車で行ったのでした。

daiki-photo.hatenablog.jp

  

DSC_1377

駐車場となった野木第二中学校からひまわりフェスティバルの会場までは200メートルほどあります。稲の若々しい緑を横目に会場へと向かいます。

 

今年も大盛況のひまわりフェスティバル

DSC_1383

ひまわりフェスティバルの会場であるひまわり畑へやってきました!9時30分からイベント開始ということですがすでに多くのお客さんでにぎわっています!天気はあいにくの曇り空ですが、直射日光がないぶんいくらか暑さも和らぎました。写真的には青空をバックにひまわりという夏の定番の写真が撮れないのが残念ですが、天気ばかりは仕方がありません。

 

野木のひまわり 会場に入ればさっそく大きなひまわりがお出迎えしてくれました!背丈も高く、立派なひまわり。ひまわりの黄色は見ているだけで元気になりますね。

 

DSC_1388

会場の中央にはイベントスペースがあり、栃木にゆかりのある方のミニコンサートがあったり、ヒーローショーがあったりと1日中イベントが開催されていました。私たちが到着した時間帯は栃木のご当地キャラが大集合!2013年のゆるキャラグランプリを制した佐野市のキャラクター「さのまる」くんもやってきていました! 

 

DSC_1395

私と奥さんのお気に入りは栃木市の「とち介」くん。栃木の蔵をイメージしていて、かわいいんですよねー!

 

 小江戸・蔵の街でもある栃木市を散策するのも楽しいのです。栃木は結構観光しがいがあるんですよね。

daiki-photo.hatenablog.jp

 

DSC_1402

イベント会場をいったん離れて、ひまわり畑へと向かいます。途中、地元の商店や商工会などが模擬店を出していて、お祭り感を盛り上げています。地元の方々の模擬店というところが地元のお祭り感を感じられて好きだなぁ。

 

DSC_1441

途中、ポニー引き馬のエリアがあって、ひまわり畑の中をポニーに乗って回ることができます。こちらのポニーさんは出番待ち。かわいい顔して「咬むことがあります」とか。。。

息子くんがもう少し大きくなったら乗せてあげたいなー。怖がりそうですが。 

 

DSC_1419

 

DSC_1443

20万本あるひまわりの中にはまだこれから咲こうとしているつぼみもありました。ひまわりのつぼみをじっくり見る機会もあまりありませんが、こうして見るとつぼみも星のような形でカッコイイですね。

ひまわりの迷路を歩く!

DSC_1469

DSC_1502

ひまわりフェスティバルの目玉のひとつとも言える、ひまわり大迷路にやってきました。身長2メートルに達しようかというひまわりが作り出す迷路を歩いて、スタンプラリーを行います。しかしどれも立派なひまわりばかりです。 

 

DSC_1500

見晴らし台から見ると一面のひまわり!上からスタンプ台を探そうにもひまわりばかりで見つかりません・・・肩車をされている子どもの顔とほぼ同じ高さのひまわり。これは見事。 

 

DSC_1512

そういえばひまわりは太陽の方を向いて咲くものだと思っていましたが、太陽の方を向くのは茎なんだそうですね。花が開くと動きが止まるそうです。花が同じ方向を向いているのはたまたま太陽の当たりやすい南向きに開いていることが多いから、という話を聞いて思わずひまわりの後ろ姿を撮ってしまったのは秘密です。 

 

元気をもらえるひまわりフェスティバル

DSC_1472

DSC_1527

夏にひまわり、元気になれる組み合わせ。青空バックではありませんが、ファインダー越しに見ていても元気になります。

3年ぶりのひまわりフェスティバル、本当は夜の花火大会も見たかったところですが、息子くんもまだ小さいということで、早めに引き上げることにしました。

東京からもアクセスしやすい栃木・野木のひまわりフェスティバル。20万本のひまわりに元気がもらえます。来年も行くぞ!