ネコと夜景とビール

Nikonのデジタル一眼レフで撮影した写真を掲載しているブログです。路地ネコ、ジャンクションなどの夜景、限定醸造ビールの写真を中心に載せています。

ネコと夜景とビール

表参道でカフェ巡り!アップルパイ専門店「グラニースミス」とコーヒー専門店「三十間」をハシゴする!

DSC_3614

表参道のアップルパイ専門店へ

 

週末に表参道へ行ってきました。今回は奥さんが「行きたいカフェが何件かあるから、カフェ巡りをしたい!」ということで、お目当てのカフェ巡り散歩となりました。表参道にはオシャレそうなカフェは数あれど、今回は「アップルパイの専門店」と「珈琲専門店」を巡ってきました。どちらも専門店というだけあってからだに染み渡る美味しさでした。

 

行列必至の「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE」

 

まず1軒目はアップルパイ専門店「GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE」へ。青山通り「南青山5丁目」信号から都道412号線へと伸びる、いわゆる骨董通り沿いにあるお店です。表参道の他、世田谷・三宿、横浜赤レンガ倉庫、そして2016年3月31日に銀座にオープンした東急プラザ銀座に出店されています。

 

人気店と伺っていましたが、午前中の11時前の訪問時には行列もなく入店できました。ただ私たちが席についたタイミングで満席となり、その後は少し行列ができていたようです。タイミングが良くラッキーでしたね。

 

grannysmith-pie.com

 

世界各地のアップルパイが楽しめる!

IMGP2005

アップルパイ専門店というだけあって、メニューはさまざまなスタイルのアップルパイが並んでいます。アメリカやイギリス、フランスなどの国で食べられるアップルパイをイメージして作られています。奥さんは「イングランドカスタード」というイギリスをイメージしたアップルパイを注文。その名の通りイギリスではお馴染みのカスタードクリームと甘く煮詰めた甘いリンゴがあわさった、これぞデザートな一品。お酒やシナモンを使用していないので、お子さんでも食べやすそうです。

 

  

IMGP2003

 私は店名を冠した「グラニースミス」を注文。店名の由来となった品種の青リンゴを使用した、さっぱりとしたアップルパイ。酸味があるとは言うものの、爽やかでやさしい酸味なので食べやすいです。 

 

IMGP2008

 トッピングのバニラアイスにビターなキャラメルソースをかけてアップルパイと一緒に。さっぱりとした青リンゴに甘美なバニラとキャラメルソースが絡んで・・・たまらん!ほんのり温かいアップルパイに冷たいアイスが絡む温度差もいい刺激。美味です。

 

 

DSC_3611

お店を出たあと、午後に再度お店の前を通った時には複数組が行列を作っていて、10名ほどの行列で30分の待ち時間と表示が出ていました。午前中の方が入店はスムーズかもしれませんね。10時開店なので、早めに表参道に到着したら朝食がてらアップルパイ、もしくはテイクアウトでさくっと買って自宅で食べるというのも良さそうです。でも、確かに並んででも食べたくなる美味しさのアップルパイでした。満足。

 

楽天で通販もやっているんですね。

 

やなか珈琲店系列の「珈琲 三十間」

DSC_3649

グラニースミスでアップルパイをいただいて、次に目指すのは「珈琲 三十間」さん。青山通り沿い、国連大学にほど近い場所にあるコーヒーの専門店です。表参道の他には銀座にも店舗を構えています。 

sanjikken.net

 

珈琲 三十間さんは、コーヒー豆を販売している「やなか珈琲店」の系列店で、やなか珈琲店で取り扱っている豆を使っています。やなか珈琲店の豆はコーヒー好きの方におみやげにしても喜んでもらえるのでちょくちょく利用しているお店なのですが、美味しいと喜んでもらっているのです。 

 

こだわりの珈琲は雑味なし!

DSC_3644

 今回はその日お店がオススメする新鮮で煎りたての「本日の珈琲」を注文。奥さんはホット、自分はアイスコーヒーを注文しました。ホットコーヒーはポットで出されてカップに注ぎます。ポットには2杯分のコーヒーが入っていて「ゆっくり楽しんでいただけるように」というお店の心遣いが嬉しいです。

 

 

IMGP2012

 アイスコーヒーは耐熱グラスのようなカップで出てきました。水出しでじっくり抽出したこだわりの一杯。普段はあまりコーヒーを飲まないのですが、ここのコーヒーは雑味がなくて本当に美味しいと感じました。 個人的な嗜好ではありますが、渋みがなく、香りも良いし、味も好み。豊潤な風味ながら、飲みくちはすっきりしています。

 

IMGP2014

 コーヒーと共に、使われている豆の特徴が書かれたカードをいただきました。香りや風味の説明文を読みながら飲むと、書いてある通りの味わいで感動。コーヒーも奥が深い。豆や煎り方で風味が全然変わるんですね。こだわる方が多いのもうなずけます。

 

 

IMGP2017

 

お店の中は落ち着いた雰囲気。青山通りに面している部分は大きな窓で外の明かりが入ってくるので店内も程よい明るさ。日曜の午後1時ごろに入店しましたが、お客さんも少なく、とても落ち着いてコーヒーをいただけました。大通りに面しているのですが、どこか隠れ家的な雰囲気のお店。時間帯によってはもっとお客さんが多いと思いますが、表参道でゆっくりコーヒーを、というときに使いたいお店です。

 

たまにはこういうおしゃれなエリアでおしゃれなカフェ巡りなんていうのも良いものですね。普段行かないところばかりなので、すっかりお上りさん気分です。

有名なアップルパイ専門店に、隠れ家的な珈琲専門店。どちらも大変満足でした。

 

 

 

今回の撮影カメラはこちらです

今回のカフェ写真はPENTAX Q7を中心に撮影しました。超小型ミラーレスの本領発揮なシーンですね。カフェでの撮影には本当に重宝します。奥さんの小さいかばんにもすっぽり入るので、女性にも持ち運びしやすいのがいいところ。 

 

Q-S1も生産終了ということで、この超小型ミラーレスの系譜は途切れてしまうのでしょうか。後継機が出ないとなると、今のQ7は大事に使っていかないとなぁ。。。