夕暮れの公園でネコさんに出会う
週末の暑い日、夕方にカメラを持って出かけると公園にネコさんがいるのを発見。まだまだ暑いのですが多少は涼しい風が吹き始めた時間帯。ネコさんも行動開始のようです。そこまでこちらを警戒しているようでもないので、少し写真を撮らせてもらいました。
カメラはいつものD7100にAF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gという組み合わせ。散歩の時にはこの軽さがしっくりきます。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D7100 ボディー D7100
- 出版社/メーカー: ニコン
- 発売日: 2013/03/14
- メディア: Camera
- クリック: 7回
- この商品を含むブログ (16件) を見る

Nikon 単焦点レンズ AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G ニコンDXフォーマット専用
- 出版社/メーカー: ニコン
- 発売日: 2009/03/06
- メディア: Camera
- 購入: 14人 クリック: 331回
- この商品を含むブログ (73件) を見る
ネコさんの目線の高さで撮ってみる
公園の芝生の上にいたネコさん。ネコさんの目線の高さで狙ってみることにしました。芝生なので寝っ転がって狙う!というのもありですが、今回はカメラを地面に置いて、ライブビューで撮ってみます。D7100はモニターが可動しないので、身体を小さくしてモニターを覗きながらピントを合わせていきます。
D7100のライブビューはピント合わせが若干苦手な感じなんですよね。この時も、ネコさんの手前の草でピントを迷ってしまって、結局マニュアルでピントを微調整しています。D7200とか、D500のライブビューでのAFの精度はどうなんでしょうね。ちょっと気になるところです。
場所を移ったネコさん。さすがに、それなりに大きな身体を屈めて写真を撮っている人間をみたら警戒しますよね。2メートル以内に近づくと距離を取られてしまうような距離感。まったく人嫌いというわけではないものの、付かず離れずな感じです。
つかず離れずの距離でにらみ合い。
柵の陰には別のネコさんがお休み中でした。こちらは「!?」という目をしていたので近づくとすぐ逃げられそう。実際一歩近づこうとしただけでぴゅーっと向こうへいってしまいました。だいぶわかってきましたよ。。
最後は草葉の向こうからお見送りいただいて、この日の撮影は終了となりましたいいモデルさんでしたね。またぜひお会いしたいネコさんでした。どうぞ健やかにお過ごしください。
ネコさん写真はまだまだ奥が深い。。。

岩合光昭さんセレクト きょうのにゃんこ 100 (アサヒカメラ ネコ写真コンテスト優秀作品集2)
- 作者: アサヒカメラ編集部,岩合光昭
- 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
- 発売日: 2015/10/20
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る